教育目標

変化の激しい時代を私達は生きています。SDGs(持続可能な開発目標)、人口減少、AI(人工知能)の進化など、
これまでの常識や価値観が大きく変わる環境でも強く生きる人を育てたい。
この時代の流れをチャンスととらえ、活躍できる4つの人間力を持つ人材を育てる事が本校の教育目標です。

ライフデザイン力
様々な内容のキャリア教育プログラムを通じ将来を自ら考え、物事を創造的に進められる人間になる為のスキルを習得していきます。

真の学力
全教室で電子黒板やタブレットを使っての授業。2021年から実施される大学入学共通テストに対応した授業を展開しています。

グローバル力
海外での研修で日本と現地の文化習慣の違いを肌で感じつつもそれを愉しめ、コミュニケーションを取れる人に成長していきます。

他との共存力
部活動や学校行事を通じ、意見を伝え、相手の意見を尊重し、そこからどのように目標達成するかを共に考え実行する力がつきます。

校訓
独立・創造・敬愛
教育方針
- 個性の伸長を図るとともに、心豊かで調和のとれた人間を育成する。
- 確かな学力を身に付け、一人ひとりの進路希望の実現を図る。
- 心身を鍛え、健康な身体と不屈の精神を培う。
- 生徒の自主的活動を推進し、互いに協力し、
自ら考え行動する資質・能力を養う。
建学の精神
謙虚、誠実な人間性を培い、新世紀にふさわしい国際性豊かな日本人を育成する。
OTHER CONTENTS
学校紹介
その他のコンテンツ
-
学校長挨拶
BIプロジェクトで未来の自分を創造
-
BIプロジェクト(ICT教育)
日本文理のICT教育
-
学校紹介ムービー
学生たちの様子を動画でご紹介