学校生活

学校生活

オーストラリア語学研修まとめ!

学校生活

オーストラリア語学研修が始まりました!コロナ禍でストップしていましたが、毎年行っている充実の研修です。学園から渡航費の一部が補助されるのも本校の特徴です。

オーストラリア語学研修①
無事到着しました!
初日はボンダイビーチ、カフェ、動物園を観光しました。ビーチには朝の8時とは思えないくらい人がいました。動物園ではカンガルーやエミュ、コアラを見たり羊の毛刈りショーなど楽しみました。16時頃学校にも行き、生徒たちはホストファミリーと一緒に帰宅しました。

3/12 Integration Program with host school
日本語クラスの生徒と日本語と英語をミックスで交流するような形の授業を行なっています。
大学入試の日本語の会話を聞いて、英語でまとめて、オープンな発問で英語で話し合うなどのユニークな活動をしています。ホームステイに関しては生徒は上手くやっているようです。小さい子供の相手をしながら交流をできているようです。

オーストラリア語学研修②

本日も日本語クラスの生徒がバディとなって英語日本語ミックスで授業に参加しました。

午後はESLクラスでアボリジニやオーストラリアの地理について学びました。明日の午後から現地校の生徒と関わる機会がないので、お別れのスピーチを準備しています。

現地でポピュラーなロッキーロードというお菓子を作りました。
バディ、現地校の先生との授業は本日が最後でした。先生にお礼のスピーチをしました。
Assemblyという全校集会では生徒主導で水泳部の壮行会を行いました。スケールが違いすぎて生徒は引いていました。
ホームステイ先でも家族の皆さんと和やかに過ごしているようです!

明日は中国語とフランス語の授業に参加します。日本が大好きな生徒が相手をしてくれるので、全員プレッシャーなく学校生活を送っています。

学校見学も行いました。レクようのバスケットボールコートがたくさんあることやかつて、オリンピック選手を出した水泳設備に驚いていました。

オーストラリア語学研修③

シドニー動物園に行き、アボリジニに関するワークショップに参加しました。狩猟に使われた楽器や動物を表す絵などを学びました。見慣れない道具について英語で質問するなど積極性もみられました。

本日は日本文理の生徒だけでESLクラスの授業を受けました。ホームステイの近況を英語で話したり、アボリジニに関する文章を読んで、問いに答えたり、疑問点を共有したりなどしました。生徒たちはかなり集中して頑張っていました

本日授業最終日でした。
こちらから何か言わなくても、生徒が自主的に質問できるようになっていました。現地での学習スタイルが身についてきました。体調を崩していた生徒も授業に参加できていました。習ったスラングを会話で使ってる場面も見られました!

周辺の街並みもご覧ください。
ホストファミリーや高校のバディたちとのお別れです。滞在中本当にお世話になりました!

いよいよオーストラリア語学研修報告もラストです!

昨日は観光で、シドニー大学に行き、シドニーのhyde park周辺を散策し、博物館やVictoria Queen Buildingに行きました。オーストラリア国籍の日本人の方に案内をしてもらって、海外の働き方についていろいろ教えてもらってました。

生徒たちは本日無事に日本に到着したそうです。まだオーストラリアに居たいという声がたくさん聞かれたとか、充実した研修だったことの証拠ですね!
また、次にオーストラリアに戻ってきて、今回お世話になった人たちに再会できますように!いまこそが未来のスタートラインですね。この研修を通じて成長した皆さんが充実した学校生活を送れますように!


ページの先頭へ