卓球部 県高校選抜卓球大会
卓球部です。
11月23日,24日に新潟市亀田総合体育館において,県高校選抜卓球大会が行われました。
結果は以下の通りです。
男子団体 2回戦敗退
男子個人 豊田祐希(2年生) 2回戦敗退, 本間蓮(2年生) 1回戦敗退
女子個人 多賀実奈美(1年生) ベスト32
応援ありがとうございました。
卓球部です。
11月23日,24日に新潟市亀田総合体育館において,県高校選抜卓球大会が行われました。
結果は以下の通りです。
男子団体 2回戦敗退
男子個人 豊田祐希(2年生) 2回戦敗退, 本間蓮(2年生) 1回戦敗退
女子個人 多賀実奈美(1年生) ベスト32
応援ありがとうございました。
サッカー部です。
11/23 ~ 11/24 に第4回 NBF(日本文理フィールド)フレンドリーマッチが行われました。
中学生に日本文理高校のサッカーグラウンドを体験してもらうというイベントです。
参加チームは,上山中学校さん,南浜中学校さん,石山中学校さん,白根北中学校さん,
エスプリ長岡さん,TOYOSAKA SCさん,エボルブFCさんの計7チームです。
たくさんの参加ありがとうございました。
平成25年12月23日(月・祝)、新潟市鳥屋野体育館武道場にて「第26回日本文理学園杯高等学校柔道優勝大会」及び、「第25回日本文理学園杯中学校柔道優勝大会」を開催いたします。
11月25日現在、参加チーム数は中高・男女合わせて98チームとなっております。多数のお申込、誠にありがとうございます。なお、勝手ながら今大会の受付は終了させていただきました。何卒よろしくお願いいたします。
「要項」、「参加チーム一覧」は以下をクリックしてください。
11月19日(火)、明治神宮球場において第44回明治神宮大会の準決勝が行われました。
日本文理高校は、今治西高校(愛媛)と対戦し、10-3(7回コールド)で勝利しました。
明日の決勝戦、応援よろしくお願いします。
11月16日(土)~18日(月)に新潟地区秋季バスケットボール競技大会が行われました。
結果は以下の通りです。
一回戦 (日本文理)59-53(巻)
二回戦 (日本文理)87-51(新潟第一)
三回戦 (日本文理)68-66(新潟)
決勝リーグでは負けてしまい、結果はベスト4でした。
これから県新人大会に向けて、より一層頑張りますので応援よろしくお願いします。
11月18日(月)、明治神宮球場において第44回明治神宮大会の 準々決勝が行われました。
日本文理高校は、龍谷大学付属平安高校(京都)と対戦し、 6-5で勝利しました。
明日の準決勝は、今治西高校(愛媛)との対戦になります。
みなさん、応援よろしくお願いします。
本日、女子バレー部秋季地区大会が行われました。
1回戦 日本文理 0-2 万代高校
敗者復活戦 日本文理 0-2 新潟西高校
でした。1年生が頑張ってくれましたが、惜しくも結果は伴いませんでした。
また来季に向けて頑張っていきたいと思います。応援ありがとうございました。
本日、男子バレー部秋季地区大会が行われました。
1回戦 日本文理 0-2 北越高校
敗者復活戦 日本文理 0-2 巻総合高校
今回の大会では、後半に諦めてしまうようなプレイもあり、反省の多い試合となりました。
この反省を生かし、来季の大会に向けてまた頑張っていきたいと思います。応援ありがとうございました。
本日、UX新潟より明治神宮大会にむけた野球部の取材が行われました。
野球部の練習風景やメンバーのコメントが撮影されています。
放送は、11月15日(金) 18:15~ 「スーパーJにいがた」で予定されています。
11/16(土)に行われる予定の,第3回オープンスクールにおいて,
卓球部の部活動体験,見学が可能になりましたので,ご報告いたします。
当日,12:30~ 体験,見学が可能です。
参加お待ちしております。