吹奏楽部 第26回定期演奏会
3月26日(土)新潟県民会館にて、第26回吹奏楽部定期演奏会が行われました。
新通ジュニアウインドアンサンブル、ウエスタン君、本校チアリーディング部もゲストとして、演奏会を盛り上げてもらいました。
多くの方々にご来場頂き、本当にありがとうございました。
3月26日(土)新潟県民会館にて、第26回吹奏楽部定期演奏会が行われました。
新通ジュニアウインドアンサンブル、ウエスタン君、本校チアリーディング部もゲストとして、演奏会を盛り上げてもらいました。
多くの方々にご来場頂き、本当にありがとうございました。
野球部は、宮崎キャンプにて春の選抜出場高校である日南学園などの強豪校と練習試合をしています。
3月18日から静岡県ソフトボール場にて第34回全国高等学校男子ソフトボール選抜大会が行われました。
日本文理高等学校は大会3日目の21日に静岡県代表 飛龍高等学校と対戦しました。結果は以下の通りです。
2回戦 日本文理 0 - 7 飛龍(静岡県) 5回コールド
結果は奮いませんでしたが、インターハイ予選に向けて北信越大会7連覇を達成できるよう再出発しました。
保護者の皆様には雨天順延の中、遠路はるばる応援にお越しいただきまして感謝申し上げます。応援ありがとうございました。
NB Times 3月号が発行されました。詳しくは下記のバナーをクリックしてください。
平成27年度 第26回 吹奏楽部定期演奏会が3月26日(土)新潟県民会館にて行われます。
詳しくは下記のバナーをクリックしてください。
本日、(有)ナマラエンターテイメント代表江口講師、こころのカウンセリングスプーンフィールド代表高橋講師から、講演をしていただきました。
対話形式で人権、いじめ問題について、生徒たち自身が考えることができました。
本日、新潟大学教育学部教授である長澤正樹講師より、教職員対象の人権教育研修会が行われました。
本日、AEDサポートセンター職員の土橋幸一講師より、教職員対象のAEDを使った救急法の講習会が行われました。